今日は死ぬのにいい日だぁ🌀

〈tad公式ブログ〉明日の事はなーーんも考えず、今日1日を全力で生き抜く!

カテゴリ: でき事

image

こどもの言動でよくありがちなことの1つに・・・

『覚えたてのひらがなを、たどたどしく読み始める』。

それ、あるある!


ここ最近急に、文字が読み書きできるようになったムスメ。

昨年の秋頃までは数字さえもイマイチ理解してなかったようで、エレベーターに乗った時の階数の数字の"1"ですらさえ自信がなかったようで、押す前に必ず自分にこれでいいか、って確認してくるくらいだった。


でも、今のムスメは確実に一皮むけたよう。

数字はもとより、テレビの字幕や絵本の文字、ドライブ中に目に入ってきた看板の文字を、ひらがな限定だけど、いつの間にか読めるようになっている!


先日なんて、車に乗っていたら後部座席から……


『や…ま…や…』


っていうムスメの声が聞こえてきたので、なんのことかなあ〜、と思って外をキョロキョロして見たら… 仙台に本社を置くディスカウント リカーショップの「酒のやまや」のことじゃん!

将来、絶対に酒好きになるなあ、こりゃ。オリーブやあたりめ、大好きだし…


そして、つい昨日は、これまたドライブ中に後部座席から……


『さ…か…つ…』


って聞こえてきたので、また外を注意して見てみたら、

前方に、これも仙台を中心に展開して、輸入食品や酒類の豊富な品揃えを有する、スーパーマーケットチェーンの『つかさ屋』があった。

あ、そうね!

漢字はまだ読めないだろうし、ひらがなでも右か左か、どっちから読んでいいのかもわかってないんだもんね〜。

「さかつ」… そりゃそうなるわ!


そうか、でも、「やまや」は右から読んでも左からか読んでも、どっちから読んでも「やまや」だ!


ホントカワイイ。


癒されるぅ!


でも、『やまや』も『つかさ屋』もどっちも美味しいお酒が売ってるのが気になる……


ムスメ、少しずつだけど成長しているんだなあ〜。

嬉しいけど、なんかちょっぴり切なくなる。

こうやっていつか親元を離れていくんだろうなあ。

もう既に、オヤジ臭いから近づくなっ!とかって煙たがられてるし…

大の酒好きになりそうだし、反抗期が直ぐにでもきそうだし、将来が何かと心配…… (´Д` )


↓ハゲみになります!応援「ポチッ」とお願いします!↓


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

image
クリスマス前のこの時期、よくありがちな事に……


『サンタさんからのプレゼントをだしに、こどもに言う事を聞かせる!』


これ、絶対あるでしょう!

こどもをもつ親なら、もれなく言ってるでしょ〜

いい子にしないと、サンタさんからプレゼント貰えないよ〜、って。

先月あたりから、チョットずつサンタをだしに使っていたけど、12月に入ってクリスマスがまじかになると、もう毎日のように何かにつけて、サンタを乱用。

でも、こう毎日頻繁にサンタをだしに使っていると、ムスメにも耐性が出来てきて、 あまり効果が見られなくなってきてる。

それどころか、本当にサンタさんから貰えるかどうか怪しくなってきてるし……

ムスメへのクリスマスプレゼント、ヨドバシサンタに発注かけるのがチョット遅かったみたい。

先週の13日に注文したのに、まだメーカーに在庫の確認中で出荷されてないっ!

このままだと、クリスマスイヴの24日まで間に合わないかも!

しかも、アマゾンサンタや楽天サンタも、クリスマスまじかで欠品していたり、配送が混雑していたりと、他でも入手できるかさえも怪しい。

トイザらスサンタは、店舗での購入なら在庫がまだあるみたいだけど、ムスメにばれずに買いに行く自信がない……

あー、どうしよう。

サンタをいいように使いすぎたかな?

ごめんねごめんねー、サンタさん。

↓ハゲみになります!『ポチッ』としてね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

image

こどもの言動でよくありがちなことの1つに・・・

『いらっしゃいませ、いらっしゃいませ〜』

って2回繰り返してお店やさんごっこを始める。

それ、あるある!


トイザらスやAEONのおもちゃ売り場に置いてあるサンプルのおもちゃ。

アンパンマンのレジスターや、木製やプラスチックでできた食材を見つけたこどもたちは、

もれなく、

『いらっしゃいませ、いらっしゃいませえ〜』

と2回繰り返して、周りに誰一人いなくても、突然、お店屋さんを始める。

ウチのムスメも、もちろん、例外ではなく、

『いらっしゃいませ、いらっしゃいませ〜』、と2回繰り返し、

少なくとも1日1回はお店を開く。

どこで覚えてきたんだろう?

保育園やこどもうちでの定番なのかなあ?

それとも、何気に親が教えてたのかな?

潜在意識の中にある?

本能的な?


でも、現実の世界では、「いらっしゃいませ」と1回言うだけで、繰り返して2回言っているのを、まず聞いた覚えがないような…

あっ!

昔の商店街とかにある、ちっちゃな八百屋さんや魚屋さんなら、2回言う事もあったかも…

そういったとこに限って、お釣りを返してくれる時に、200円じゃなくて『はい、お釣り200万円っ!』って言ってくるんだよね。

なんか、これといって面白くはないんだけど、ぽわっと心があったまる感じになる。


こどもが何気なく口にする『いらっしゃいませ、いらっしゃいませ』は、人と人の繋がりが濃く、高度経済成長期の活気のある、威勢のいい時代を象徴しているのかも……

⬇︎ヨイネしてね!⬇︎


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

image

3日ほど帰郷していた奥さんとムスメを迎えに仙台空港に。

その帰り道、3日間一歩も外に出ないで寝たきりの状態だったので、食料品を買うついでに運動も兼ねてイオンモール名取へ寄った。

土日祝日の午後であったので駐車場が激混みだったが、狭い区画だけど、身体障害者の登録者専用駐車場があるので安心安心。

この登録者専用駐車場は、事前にインフォメーションセンターで身体障害者手帳などを提示して申請登録をして、駐車場入り口のゲートバーを開ける『リモコンキー』を受け取らないと利用出来ないので、健康な一般の人は駐車不可。

しかも、試してみて初めてわかっただけど、よく行くイオンモール泉大沢にある登録者専用駐車場でもリモコンキーが使えた!なんか得した気分。

莫大な設置費用がかかるんだろうけど、今後この様な登録者専用駐車場が増えると助かるんだけどなあ。


その登録者専用駐車場にくるまを停めて、車椅子に移乗しようとしてたら・・・

ムスメが大声で、


『トトロの木だあ!』


なんという事でしょう、こんなとこにもトトロの木が!

まさに灯台下暗し。

登録者専用駐車場すぐ脇、モールの入り口の生垣の杉の仲間と思われる木のテッペンが、二つに分かれて耳の様に見える。

山形にある本家のトトロの木に比べたら、だいぶ細長いけど、確かにトトロ。

今まで何回も訪れてるのに、全然気が付かなかった……

よく見てるなあ、ムスメ。あんなに高いとこにあるのに。

こどもって、大人と違った目線で物事を見てるんだろうなあ。

大人の自分も、色々関心をもって、色々見てるつもりだったけど、こどもには勝てないね…

image

そして、一階のイオンの食料品売り場前のイベントスペースに、Yモバイルのゆるキャラ『ふてにゃん』に惹かれて立ち寄った。

去り際に、飾ってあった風船が欲しいと駄々こねたけど、あれは貰えないよといっても分かって貰えず、

じゃあ、あそこのコスチューム来たお姉さんに、一か八かで「風船ちょうだい」って言ってみな、と重い足取りだったけど、ムスメひとりで行かせたら……

image

すごーい‼️

お姉さんが手首にしてた、通常だったら絶対に貰えないであろう、風船で出来た手作りの「ふてにゃんブレスレット」を、すんなり快くムスメにくれたあ‼️

オヤジの自分が代わりに言っても絶対に無理だっったろうに…

ありがとう、お姉さん。


こどもってつくづく凄いなあ、って思わされる。

こどもにはかなわニャン。

⬇︎ヨイネしてね!⬇︎


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

image
こどもの言動でよくありがちなことの一つに・・・

『テレビ画面がこどもの手垢でギラギラしてる!』

それ、あるある!

うちのテレビ画面も、ムスメがしょっちゅう手で触るので、なんかのコーティングが施されてるかごとく、手の跡で見事にきれいにギラギラ輝いてる!

見方によっては、手形がいっぱいあって心霊現象のようにも見えない事もない。

テレビに映ってる人や物に対して触っているみたいで、特に美味しそうな食べものが出てくるとパクパク小さなお口を動かして、必死に画面から掴み取って食べようとしてる。

時折、自分にもお裾分けがくる。

テレビ画面をみる角度によってはギラツキで光が反射してしまい、スゴく見づらい時があるので、小まめにマイペットを使って綺麗に掃除する。

んでも、すぐにまた手垢でギラギラになる。

イタチごっこ。

可愛いのでしばらくは自由にやらせておこうかな……

↓ハゲみになります!『ポチッ』としてね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

image
※ 猛禽類の定点調査の様子 (sigma望遠ズームレンズ+キャノンEOS、コーワプロミナーのデジスコ仕様) カメラは苦手なのであまり詳しくないです・・・涙

仙台に移り住んでから大学の研究室にお世話になるまでの少しの間、前職の経験を生かせる職を見つけるまでの繋ぎとして、自然環境を専門に扱う建設コンサルタント会社で動植物生態調査業務を経験した。

2011年の東日本大震災の影響で、新しい道路の増設や送電線の新設といった建設需要が急激に高まり、それに伴い建設コンサルタントが受託する環境アセスメント調査の業務量も増加し、ある意味“建設バブル”状態になり、人手が全く足りていない状況だった。

15年以上前に動植物生態調査の業務をちょっとだけ経験したことがあったが、直ぐにでも人材が欲しいということであったので、自分が即戦力になるかは正直疑わしかったが、即採用され間髪入れず青森や岩手、福島へ泊りがけで動物の生態調査業務に。

猛禽類の調査業務は以前に経験済みであったり、趣味で鳥を観察していたので、猛禽類の定点調査業務をメインに、魚類水生昆虫、昆虫、両性爬虫類、哺乳類、植物と幅広く業務に携わった。

魚類調査ではタモ網、投網や定置網を。昆虫調査では捕虫網、ベイトトラップやライトトラップを。哺乳類調査ではシャーマントラップを使用したりと、動物調査の多くが罠を仕掛けたり、網で直接捕獲するといったものだった。

image
※写真左上:津軽のオオタカ 写真左下: 大船渡のオオワシ 写真右:津軽のクマタカ

一方、両性爬虫類や猛禽類の営巣状況、哺乳類のフィールドサイン確認作業は、『踏査』って呼ばれて実際にフィールドを歩いて対象物を探すというものだった。

その『踏査』っていうものが結構大変で、体力や忍耐力が試され、多いときで1日に20キロ以上、数日間にもわたって集落、里山、山奥を歩いて調査する。

その頃の自分は、自身がALSだっていうことがまだ分かっていなかったが、すでに発症後半年以上は経過していた。

歩けないということではなかったけど、疲れやすかったり、歩くスピードが遅くて何回も置いてけぼりにされたりと、脚力にかなりの違和感を覚えながらも、もう無理矢理っていう感じで歩いていた。

でも踏査って、ハイキングや登山みたいなもんでしょ!、と思ったら大間違い!

もちろん整備された林道や獣道などを歩くこともあるが、特に猛禽類の営巣調査では、実際に巣を探索するんだけど、ワシタカの巣なんてそうそう人の目につくところに作られていないから、もう、道無き道、急斜面や断崖絶壁、過去に誰1人と入ったことのないような前人未踏の山奥を、縦横無尽にただひたすら、歩いて歩いて探しまくる!


踏査=サバイバル。



いつ滑落して遭難してもおかしくないし、いつツキノワグマなどの獣に襲撃されても不思議じゃない‥‥‥‥

そんな『踏査』を数多く経験している百戦錬磨のつわもので、日本の野鳥600種以上いるうち、550種近くの鳥を網羅し、あの魚くんならず、鳥くんとも面識がある、鳥類調査のカリスマ的存在の尊敬する大先輩から聞いた話がある。

カリスマ先輩のように長年にわったて物凄い距離と気の遠くなるような時間を踏査に費やしてると、噂には聞いていたけど、ヤッパリ出るらしい……Σ(゚д゚lll)



そう、白骨化した人間の骨や死体。


((((;゚Д゚)))))))


先輩は今まで数件遭遇したらしいが、そのうち1件は停めてあった車の中での、練炭か何かによる自殺体。

そんな緊迫した状況下でも、いっさい動揺もせず、冷静に対処できたんだって。先輩、もう慣れっこだね。

自分は踏査経験が浅かったので死体なんておろか、クマすらさえ遭遇したことがなかったけど、長年経験してるとそんなこわ〜〜いこともあるんだね。

もし自分だったら絶対に取り乱して、足がガクガクブルブルして、その場に立ち尽くし、しばらくは放心状態……


恐るべし、踏査。

恐るべし、カリスマ。

⬇︎ヨイネしてね!⬇︎


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

image


今がピークといっても5日前の土曜日の話ですが・・・

鳴子の紅葉を見に行くことに。

仙台に移り住んでから毎年何処か遠くへ、青森、岩手、福島など、紅葉を求めて旅行してたけど、今年は地元の鳴子だけになりそうな予感。

前回訪れた時はまだ杖なしで歩けてた時なので、有料駐車場に停めないで、少し歩くけど路駐して遊歩道をゆっくり散策しながら紅葉狩りできてたのに。

今回は500円真面目に払って鳴子峡レストハウスにある駐車場に停めた。

午後も3時半過ぎてて、曇っていたせいもあって薄暗くなりかけていたけど、思わず息を飲んでしまうくらいの圧巻の景色。

やっぱりきれい。

ほんと毎年言ってるけど、東北の紅葉は半端なくきれい。

でも、車から降りるまでは、橋の上の絶景スポットまで車椅子で運動がてら行こうとチョット楽しみにしてたけど、あまりの寒さに迷わずすぐ断念。

服装もかなりの軽装だったので、この寒さじゃすぐにまた風邪引く。もうすでに帰りたくなってる。

とにかく暖をとりたいと思って、店頭で販売していたあったかそうなキノコ汁を買った。

空いているテーブルを探してたら、松尾芭蕉らしき格好したおじさんに、『いいわよ、ここ座ってえ』と、明らかにオネエっぽく、ちょっとビクッとしたけど、優しく声かけて頂いた。

そういえば、ローカルテレビで、伊達政宗などの武将のかっこうしたツアーガイドが観光バスで観光地を巡ってるのを見たことがあるなあ。

奥州・仙台おもてなし集団 『伊達武将隊 』って言うみたい。

その中でも、オネエ言葉のオッサンが印象的だったけど、あの人に違いない。


オネエ言葉の松尾芭蕉って・・・


ウケる、芭蕉。


オレ嫌いじゃないよそういうの、芭蕉。


実際に同性愛疑惑あるしな、松尾芭蕉。


忠実?にちゃんとキャラ設定してる。感心感心。


でも、ガタイが良すぎるんだよなあ、今の自分じゃあ抵抗できずある意味天国行き。

話は脱線するけど、錦ヶ丘アウトレットモールのアクアテラスっていう水族館の公認キャラで、頻繁に水族館の入り口で受付している、『ピンクのユージ』っていう、全身ピンクのド派手な格好した、オネエなのか女装家なのか判断つかないお兄さんも、怖いくらいガタイが良い。

水族館の中の暗闇で、ピラルクが泳いでる水槽越しとかで待ち伏せされてたら絶対アウト。


帰りの渋滞が結構ひどくて、着く頃には真っ暗になっていたけど、鳴子駅の近くにある足湯にムスメを入らせてたら、暗闇の中に怪しげな人影が・・・

本日2度目の芭蕉‼️

つけられてた?

んなわけないか、近くの旅館でも今日は泊まるんでしょう。


紅葉の印象より、芭蕉の印象の方がめっぽう強かった鳴子だった。

↓ハゲみになります!『ポチッ』としてね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

image

ドコモのスマホに変えてから、嬉しすぎる事に、31日間無料でdtvを視聴できるようになった。

さらに嬉しすぎる事に、毎週土曜日の深夜にやってる『ジョジョの奇妙な冒険』を最初からみたいと思ってたのが、なんと、dtvで配信されてる!

これは👀しかないでしょ!って意気込んで、丸一日掛けて第3部まで、いっき見した。

そんな矢先に・・・

つい昨日のニュースで、なんと、ジョジョの奇妙な冒険が実写映画化されることを知った。キャストも山崎賢人など豪華。

うそ!まじで?でも実写って?どうやってやるのか興味シンシン。

しかも第四部で杜王町が舞台の『ダイアモンドは砕けない』編。

ロケ地はもしかして仙台?(んなわけないか)

そしてつい先ほど、TSUTAYAでレンタルした『テラフォーマーズ』を見終えた。

で感想は・・・

キャストばっかり力入れて映像や表現力に相当難ありで、最初から期待してなかったけど、ヤッパリ、言い方悪いけど、クソ映画だった。

最近はこういうことがあるので、ヤフー映画などの評価の点数が3.5以上のしか借りないようにしてたけど、時間がなくてついうっかり。

どうしてテラフォーマーズ? ジョジョの実写版とどういう関係? だって・・・

だってもなにも監督が同じ、三池崇史。

オラオラオラオラオラ((((;゜Д゜))))


↓ハゲみになります!『ポチッ』としてね!



ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!



image

ついにスマホに変えちゃったあ!

数年間に渡って、今まで何回も携帯ショップに行って見積もりをお願いしては費用が高いので諦めての繰り返しだった。

昨今の格安スマホの広告に触発されて、YモバイルでiPhone5を月々3,000円前後で購入するつもりだったけど、電話がかけ放題じゃ無くなるし、ギガ数もイマイチ足りなさそうだから、結局ドコモの子回線割引で契約しました。

ハートフル割引や自宅のインターネット割引、3人で10ギガを分け合い、電話かけ放題で一番安いarrowsの機種代も入って月々4,000円後半でした。

今まで携帯料金が安い時で1500円、高い時が6千円オーバーしてて、平均3,000円以上月に支払っていたので、まあ実質2000円の負担増って感じ。

2000円分の価値は十分にありそう・・・

これで写真もジャンジャン撮れる。

味気ない文章だけのブログよさらば出来る。

写真を簡単にアップできるだけでなく、メールやラインで軽く画面を触るだけで文字を簡単に入力出来るのは凄く助かる。

今までの携帯だとボタンをしっかり押さないといけなかった。

病気のため、両手の指が真っ直ぐ開かなく、親指を立てるグッドのサインしか出来ないので軽く画面に触れるだけのタッチパネルは操作性に優れる。

まあ、その分、親指でタッチしてるせいもあると思うけど、入力ミスが多すぎるのはしょうがないかなあ。

できるだけ、ブログなどの長文の入力の時はiPad を使うことにしてます。

そして、結構自分は『OK Google』を使ってます。入力が簡単で操作性が良いと言っても、やっぱり動作1つ1つが普通の人より不便で時間もかかり遅いので、OK Google を乱用してます。

公共の面前でやるのはちょっと恥ずかしく抵抗があるけど、そんなこと言ってられないよーね。


↓ハゲみになります! 応援『ポチッ』とヨイネしてね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

image

今日は死ぬのにもってこいの日だ。

生きているものすべてが、私と呼吸を合わせている。

すべての声が、わたしの中で合唱している。

すべての美が、わたしの目の中で休もうとしてやって来た。

あらゆる悪い考えは、わたしから立ち去っていった。

今日は死ぬのにもってこいの日だ。

わたしの土地は、わたしを静かに取り巻いている。

わたしの畑は、もう耕されることはない。

わたしの家は、笑い声に満ちている。

子どもたちは、うちに帰ってきた。

そう、今日は死ぬのにもってこいの日だ。


ナンシーウッド著 「今日は死ぬのにもってこいの日だ」より抜粋



コレは、ネイティブアメリカンの 哲学を表している。

自分のブログのタイトルもこれを参考に決めた。

解釈は人によって異なると思うが、私は、いつ死が訪れてもいいように、後悔する事無く、愛する人、物、自然に囲まれながら、一瞬一瞬を大切に噛み締めながら生きることだと思っている。

アメリカのボーズマンにあるモンタナ州立大学で3年近く勉強していたが、キャンパスでもネイティブアメリカンは普通に見られた。

と言ってもこの人あの人がそうだよ、って言われないとわからないくらい現代生活に自然な感じで溶け込んでいた。

まあ、もともとは彼らの土地だったから溶け込んでいると言うのは間違った表現だけど・・・

ネイティブアメリカンと接する機会は思ったより多く、ネイティブアメリカン文学史の授業でも、クラスメイトでネイティブアメリカンのジェシカにも、いっつもいつもノートを借りて写させてもらってた。恐縮です。

また、キャンパス内のオートショップでバイトしてた時の常連のお客さんにも1人いた。

70才近くのおじいちゃんだったが、大学に通って法律の勉強をしていると聞いた。

どうして大学で勉強しているのかと聞いてみたところ・・・

「法律に詳しくなっていつの日か過去に奪われた領土を白人から取り戻してやるんだ」

、と力強く、あの陸上選手のボルトの勝利のポーズみたいに腕を天に振りかざして、意気込んでいたのがとても印象的で忘れられない。


彼らと接していると不思議な感覚に陥る。そして生きることに前向きになるパワーをもらえるからいいんだよねぇ


↓ハゲみになります! 応援『ポチッ』とヨイネしてね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

《ブログ『TAD×ESQUIRE』も見てねっ!》

↓宜しければ「B!はてなブックマーク」もポチッとしてね!

このページのトップヘ